忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
日々、腐った脳ミソをどうにかできないか画策中。


 17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 行って来ました!D-BOYS STAGE2「ラストゲーム」
 予定通りというか、開始5分(あらやん登場シーン)で号泣。・・・したのは、たぶん私だけだと思いますが、とにかく素晴らしい舞台でした。感無量。
 周りからもすすり泣く声が聞こえ、大人な男性も鼻をかんでいました。
 A、B共に観ましたが、個人的にはAキャスの方が伝わるものがあったかなと。いや、ゆーやんの演技が大好きなんですよ。ちゃんなかは相変わらず小顔だし。
 現代を生きるシロタン演じるワセダと柳演じるケイオーは自殺サイトで知り合い、彼らと同時に戦時中を必死に生きる野球部員の姿が描かれ、生きるとは何か。考えさせられます。
 もう、とにかく涙、涙!
 が、やってくれるのは柳ですよ(爆)
 噛んではすぐにそのセリフをあきらめ、シロタンに「諦めるの早すぎるぞ。もう一回言えばいいことだろう」と突っ込まれていました(笑)
 24日の夜公演はDVD撮影日だったのでアドリブは控えめでしたが、25日の昼公演は全開できましたね。あだーちんもいろいろとやらかし、キャストのみんなの目が泳いでいました(笑)あと、五十嵐くんと加治が・・・
 そして、25日の昼公演には何と!某ルーキーズの面々が!!
 健くんはとにかくそのドレッドヘアで一番目立っていましたが、みんな、オーラが
 五十嵐くんが最後のあいさつで噛んじゃったときには笑っていました。
 そしてその帰り道には駅で、何と!初代1年トリオの堀田ちんと遭遇!!すんごいサワヤカな笑顔で走り去って行かれました・・・。
 去年の「完売御礼」もおもしろかったけれど、若さで勝負できる作品ではない今回であれだけのものを見せてくれた彼らには本当に感動しました。けれど、もっと上が目指せるはず。楽しみです。
 

拍手[0回]

PR
 明日から1泊2日でDステ「ラストゲーム」観てきます
 何だかものすごく号泣する舞台らしく、それだけが心配です。
 私、20歳を超えて観たクレヨンしんちゃん映画で脱水症状になるまで泣きじゃくり、最後は引き付けを起こすくらい涙腺が弱いので、フラッフラになりそうな予感が・・・。感受性豊かといえば言葉は良いけれど、周りからしてみれば、ただの迷惑な奴です。今回は助けてくれる人がいないし。自重します。
 初日は美術館めぐりして、次の日は東京の友人とランチをしてからDステに挑みます。
 初・青山劇場。何だか緊張です。
 
 テニミュも稽古の話が多くなってきて楽しみになってきました。まだ一般が残っていますが。
 何だかみなさん、愛知に向けてすごいことになっているような。すごいなぁ。
 
 あと、「ここはグリーン・ウッド」が今さらになってジワジワと楽しみになってきました。
 雑誌の対談なんかを見てみると、スカちゃんはスカちゃんっぽいし(光流先輩に対していい匂いがするって・笑)、瞬役の鈴木君はかわいいし。光流先輩がゲキレンジャーバイオレットという事実には昨日気づきました。
 しかし秋田で放送はなく。うぅ。DVDか・・・。「パズル」のBOXも欲しいんだけどなぁ。

拍手[0回]

 テニミュ氷帝公演、友人様のおかげで行くことが決まりましたー
 ヒャッホイ。
 4代目&氷帝Aキャストという(たぶん)一番の倍率公演に私は負けたのですが、ありがたい。
 昨日、DVD「ブルーシーツ」の特典CDが当って届いていたのでこのタイミングで何かに当るということは・・・と恐れていたら、やはりだったのですが、いや、良かった。
 冬の立海戦以来なので妙にドキドキします。その前にDステ(熊井くんは何があったの?)とピピン再演がありますが。
 そして、もう来年の話かよ!という感じですが、「風が強く吹いている」舞台化決定
 つい最近読み終えたばかりなのでマジですかという。ドラマ化しねぇかなぁと思っていたら舞台化。しかも、双子は高木兄弟が良いなぁと思っていたらズバリ(笑)ナイスキャスティング。
 この顔ぶれだとまーくんが、走になるのかな。ハイジって感じでもないし。とにかく楽しみです。
 しをんさんが、テニミュ気になるんだよねぇと以前話していたけれど、まさかしをんさんの原作舞台にミュキャスがこうも出るとわ(笑)
 しかし、テニスにバスケに箱根駅伝に。舞台に不可能はないんだなぁ。

 10月以降の跡部&忍足。
 ウワサ通りのキャスティングにびっくり。
 物販とか、DVDとか、恐ろしいことになりそうだなぁ。
 跡部は3人ということになるのか。
 キャスト(跡部&忍足組)の士気はそれで大丈夫なんだろうか。
 工忍足&ルイルイ岳人を再び見れるのは嬉しいけど。
 うぅぅ・・・。でも、やっぱ、嬉しい。

拍手[0回]

 革命シリーズの新刊が出てる・・・!らしい。
 シリーズ7。
 雑誌上ではシリーズ8が始まっているとか。
 たまらなくなって、やっちまいました。
 書いてしまいました。
 あああああ。
 すみません。
 「恋刃」の少しあとくらい・・・です。

拍手[0回]

 Dステチケが届きました。
 近い・・・っ!近いよ・・・!
 柳は今回が最短距離かもしれない・・・。
 「体感季節」7列目が今までの最短記録で今回は3列目(と7列目)・・・。
 ヤベェ・・・。

 あ、バトン。受け取りました。十日祭さまより。
 『自分バトン』

【Q1/ 自分の本名を変えられるとしたらどんな名前がいいですか?】
 梅子。何か、好きです。梅。 
【Q2/貴方の一番好きなキャラとその理由は?】
 向日岳人。
 だって、跳ぶんですよ。
 2.5次元な彼もたまらんです。
【Q4/あなたが今叫びたい言葉をどうぞ】
 蒼司ー!(今、「虚無の供物」を熟読中な故・・・)
【Q5/自分の前世は何だと思いますか?】
 イギリスの農家のお母さん。
【Q6/最近面白いと思った作品(本、映画など)を教えて下さい】
 「浅草不良少年団」が今のところ今年のナンバー1。ノスタルジックで物悲しくて良いです。
【Q7/貴方にとって欠かせないものは?】
 萌え。
【Q8/今の気分を四文字熟語でひとつ】
 一方通行。
【Q9/貴方の今の野望(夢)は?】
 ノーマルCPにハマるクセを何とかしたい・・・。同志が少なすぎる。
【Q10/マイブームなモノを教えて下さい】
 テニムと五條瑛作品。
【Q11/一番最後に聞いた曲(今聴いてる曲)は?】
 比嘉ミュ。
【Q12/自分の弱点は?】
 方向感覚に乏しいところ。
【Q13/旅行に行くならどこ?】
 そうだ、京都に行こう。
【Q14/今一番やりたいことは?】
 しなきゃいけないのは、ダイエット。
【Q15/このバトンを回してくれた人はどんな人?】
 ステキなお姉さん。センスが良くてとにかく憧れます。
【Q16/今まで回答してきた中で必要ないと思った問いを一つ外し、欠番になった番号に自分で考えた問いを入れて次の人に回してください】
【Q8/今の気分を四文字熟語でひとつ】を【Q8/最近あったいい話は?】
 妹が誕生日にケーキを山盛り買ってきてくれた
【Q17/貴方の好きなキャラに共通する事は?】
 単純だけど、真っ直ぐ。
【Q18/バトンをまわす5人を絶対に指名してください。アンカー禁止。】

 泊屋がもう受けていたので・・・、もんと心優しき人に託します。

 私信――。
 Ⅰ様。
 「革命シリーズ」を読み進めていく内に大川の虜になってしまったのですが、こんな私は、一体、どうすればいいのでしょうか・・・。寝ても覚めても大川なんです。
 あぁ・・・。

拍手[0回]

 忙しいのも終わり、佐藤友哉の「鏡姉妹の飛ぶ教室」(おもしろかった!)も読み終わり、人生・初の江戸川乱歩作品に取り掛かっています。
 江戸川乱歩といえば、少年愛研究でも有名で、どんな官能世界が待っているかとニヤニヤしつつ、いやいや、これ、少年少女のために書かれた少年探偵団モノ(「怪人二十面相」)だからと思っていたら、キター!!
 その時代の少年少女はおかしいと思わなかったのだろうか。怪人二十面相がわざわざ手紙に小林少年がかわいくて仕方がないと書いたことに。濃厚な師弟愛という言葉に。公衆の面前で抱き合う明智と小林少年の怪しい関係に。しかも小林少年、師匠の奥さんのことを「明智のおばさん」て・・・。ひどくないか、その言い方。仮にも先生の奥さんなのに。嫌いなのか?
 まったく、たまりませんね。
 しかし、みんな、怪人二十面相にあっさりと騙されすぎじゃないか?私が疑り深いだけなんだろうか。それでもドキドキワクワク。探偵小説っていうのはミステリとも違い、単純に楽しめて良いです。

 いよいよミュキャス番組放送開始か。
 しばらくまた踊らされそうだなぁ。
 
 

拍手[0回]

 ここ1週間。誰かれ構わずぶん殴りたいほど忙しかったのですが、今日、ミュ仲間のⅠさんに癒しを届けてもらいました。
 奇跡のブンジャ・・・っ
 あざーす!!もう・・・、あざーす!!
 パンフも見せてもらいましたが、「ジャッカルは?!」の一言にダブルス愛を感じました。
 いやぁ、眼福です。

 
 (他)
 まーくんとあらやんの映画はBL・・・ではないんですよね?内容を読むとそれくさいですが。それくさいというところがミソで、隙がある方が萌えられて良いです。

 「バッテリー」の一馬くんはかわいすぎです。原作の瑞垣の底意地の悪さと脆さは少し違うかなという気はしますが、あのかわいらしさは犯罪です。

拍手[0回]

Copyright(c)  USMP2  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA   * Photo by photolibrary   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/21 はる]
[09/24 カサイ]
[07/03 えま@]
[03/26 燦]
[04/13 落花生]
最新記事
プロフィール
HN:
近藤 小古茶
性別:
女性
趣味:
観劇
自己紹介:
好き:舞台、妄想、五條瑛、高村薫、三浦しをん、井上荒野、柴田よしき、伊坂幸太郎、橋本治、東山彰良、江戸川乱歩、京極夏彦、井上雄彦、久保帯人、うすた京介、寿たらこ、志水ゆき、水城せとな、ヤマシタトモコ、川唯東子、河井英杞…







ブクログ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析