忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
日々、腐った脳ミソをどうにかできないか画策中。


 200 |  199 |  198 |  193 |  191 |  190 |  189 |  188 |  187 |  186 |  184 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 観て来ました!D-BOYSstage3「鴉-04-」。
 いやぁ、おもしろかった!
 17日14:00の回と18日12:00の前楽を観て来ました。どちらの回も意外にというか、男のお客さんも多かったような気がします。というか、青劇に向かう途中、背中の後ろでテニミュについて熱弁を振るう男の方がいて、しかもDステにも連日通っているという強者でした。
 とにかく笑って泣ける。しかも殺陣にマント、幕末と、これで萌えるなという方が無理でしょう。羽原さんも茅野さんも腐女子のツボをよく心得ていらっしゃる。けれど、それを抜いたとしても、キャスト・スタッフ一同が一丸となって作り上げた舞台は素晴らしかったと思います。年長者がいない分、やっぱりどこか締まらない感は正直、拭えないですが、ナレーションが省吾さんて・・・、渋すぎでしょう。
 個人的な感想は、隠し部分に。かなりネタバレしていますし、腐った目線で観ているので、要注意です。

 全体・・・火が吹いたり、セットだったり、映像の演出だったりと、どんどんパワーアップしていく舞台。目で見ているだけでもかなり楽しめました。前楽は、関係者席の前だったので、ギョーカイ人たちの話がチラホラ聞こえてきて、いちいち、おぉ。と興奮していました。かなり盛り上がっていて、ファンとしては嬉しかったです。

<個人的なキャラ感想>
・細谷(ズッキー)・・・相変わらず真面目な演技。もっと細谷の中の悪を見せても良かったような気がする。とアンケートに書くと、前楽を観て見たら、すごい良くなっていてよかった。熱かった!でも、まだ堅いのかなぁ。持ち前の人の良さが見え隠れするのは、良いのか悪いのか・・・。ズッキーが中村くんを「乾」と呼ぶたびに、テニミュ再び!?とドキッとしてしまった。

・大嶽(加治)・・・また太った?!ますます貫禄充分な感じに(苦笑)しかし堂々としてるよなぁ。感心するほど。出てくると安心する。適役なんだけど、舞台に溶け込んでアウェイな感じがまるでしなかったのはさすが。しかし、まさかの大嶽×久我萌え。いやぁ、びっくり。ガン見してました。姫ダッコは、加治と汰斗くんだから出来た演出かと。10月は中川くんと牧田くんだから、これは絶対に出来ない演出でしょ。

・寅吉(五十嵐くん)・・・はじめてのフル出演。本人も言っていたけど、本当に楽しそうだった。前2作は、稽古期間も短かったんだろうけど、正直、舞台向きの演技ではないなと思っていた。けれど、今回は動きも大きく見せるようにしていたし、周りのキャストを引っ張っていこうっていう意気込みも伝わってきて良かった~。五郎が、「おれが死んでも悲しむ奴はいない」って言ったときに出た「おいらがいるさ!」のセリフは、五十嵐くんと柳だからこそ、よりぐっとくるものがあった。

・五郎(柳)・・・柳だった(笑)でも、五郎だった。そこが、柳の魅力なんだろうと思う。柳自身も言っていたけれど、これは柳のために作られた役だと思う。まーくん、やりづらいだろうなぁ(苦笑)周りとは距離を置いているんだけど、それが見守っているような風にも感じられて。ソーラン節のときの合いの手はかわいすぎだ・・・!

・太一(柳下くん)・・・茅野さんもパンフで言っていたけれど、確かに柳下くんの持つ演技の雰囲気は、異質かも。好戦的なメンバーの中にあって静かな、それでいて実はしたたかで。心のやさしい役を嫌味なくこなせるっていうのは才能だと思う。Dステでは、まず柳下くんに泣かされる。良い役もらうよなぁ。

・乾(中村くん)・・・前回といい、良い役もらうよなぁ。神経質でプライドも高いのに上司は絶対で。遊女とかにモテそうなタイプ。そして、まさかの萌えの爆弾!乾×宗次ですよ!!もう・・・、ヤバいくらいに萌えた。宗次を見つめる目がやさしすぎるぜ、乾!

・竜(アダチン)・・・上手いと思う。色がハッキリしてるしなぁ。斧と腹話術で話すなんて思い切りお笑い担当のようでいて、その純粋さから敵に騙されたり、侍になることにためらう宗次に憤りをぶつけてみたり。主役タイプではないんだけど、ぎゅっと締めてくれる。貴重な存在。

・宗次(龍くん)・・・かっわいいなぁ(ほわん)。前半は弟キャラを前面に出していたのが、後半はエロス垂れ流し(笑)なんだろうな、この子。小悪魔?寅吉に怒られて乾の後ろに隠れるときにそっと乾の腕に触れる手がエロい。中村くんと体格差がある分、よりエロい。パンフの柳とのツーショットもかわいかった・・・。

・久我(汰斗くん)・・・何ていうか、一人だけベルバラ?ミュを見て以来、ずっと気になってて、出てくると目で追ってしまう。アクロバティックもすんごいきれい!というか、着地音がまるでしないんですけど!大嶽を慕う様とか、がっつり萌えさせてもらいました。衣装もスッキリとしてて良かった。

・半兵衛(山田くん)・・・イケメンバンクでの金髪のイメージしかなかったから、ボッサボサ野武士の姿にちょっと胸キュン(笑)Dボの中でも遜色なく。身長も高いし、声も低いのに通ってた。がんばってたから、ブロマイドとかパンフとかにもちゃんと載せてほしかったなぁ・・・。

 10月キャストはどんな感じになるのか。セリフや演出もだいぶ変わってくるんだろうけれど、今はとにかく7月に出るDVDを待ちます。ご馳走様でした。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright(c)  USMP2  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA   * Photo by photolibrary   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/21 はる]
[09/24 カサイ]
[07/03 えま@]
[03/26 燦]
[04/13 落花生]
最新記事
プロフィール
HN:
近藤 小古茶
性別:
女性
趣味:
観劇
自己紹介:
好き:舞台、妄想、五條瑛、高村薫、三浦しをん、井上荒野、柴田よしき、伊坂幸太郎、橋本治、東山彰良、江戸川乱歩、京極夏彦、井上雄彦、久保帯人、うすた京介、寿たらこ、志水ゆき、水城せとな、ヤマシタトモコ、川唯東子、河井英杞…







ブクログ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析