忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
日々、腐った脳ミソをどうにかできないか画策中。


 95 |  93 |  82 |  77 |  76 |  75 |  74 |  73 |  70 |  69 |  67 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 デンキ島の白い家で季節を体感してきました。
 
 「デンキ島」は当日券狙いだったため、立ち見になるところを人様のご好意により、ステージと1列目の間という何ともラッキーなのかという特等席でツッチーをガン見してきました。
 道学先生作品のノリは、やっぱり好きだなぁ。キャストの年齢が高めのせいか、客層も高め。
 内容も知らずに行き当たりばったりで見に出かけたのに帰りはホックホクで。大人の友情。勘違いなアメリカン衣装のツッチーも良かったけど、主役の坂本役・山本さんが渋かっこよすぎた。
 
 「体感季節」の方は、これからDVDも出るし詳しくは書きませんが、1回観ただけではうまく飲み込めず、2回観て良かったです。うん。何と言うか、観る人を拒否するような作品?というのが、正直な感想。前半は、悪ノリ大学生を延々と見せられてうんざりな感じもありましたが、ラストは締まったかな。
 この作品は、柳目当てでいったはずが、一番の収穫は、王子でした。いや、びっくり!
 雰囲気の天才の柳に、演技のデキる龍ちゃん、王子はどうくるのかなと思っていたら、びっくりするぐらいの演技派。この人の舞台(できれば本格派)をもっと観たい!と思わせた演技でした。あと、間近で見たらヒョロっと長くてびっくりした。龍ちゃんと王子の異常なスキンシップも萌えかと。

 2日目は、東京の友だちと井の頭デート。
 ボートに乗るカップルを見ては、あいつら別れるぜとせせら笑い(単なる嫉妬)、カレー屋では店員の目の前で「あんまりおいしくないね」と言ってしまった友人にハラハラさせられたりと、一泊二日、けっこう充実して過ごせました。

 次は、1月。ルイルイと柳。です。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright(c)  USMP2  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA   * Photo by photolibrary   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/21 はる]
[09/24 カサイ]
[07/03 えま@]
[03/26 燦]
[04/13 落花生]
最新記事
プロフィール
HN:
近藤 小古茶
性別:
女性
趣味:
観劇
自己紹介:
好き:舞台、妄想、五條瑛、高村薫、三浦しをん、井上荒野、柴田よしき、伊坂幸太郎、橋本治、東山彰良、江戸川乱歩、京極夏彦、井上雄彦、久保帯人、うすた京介、寿たらこ、志水ゆき、水城せとな、ヤマシタトモコ、川唯東子、河井英杞…







ブクログ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析